ノット(結び目)
漁師結び
簡単なのですがそれなりの強度はあります。
団子結びしかできない人はまずはこの漁師結びを覚えよう。
動作は団子結びと似ていますのですぐにマスターできるでしょう。ワッカを大きくしておけば暗闇でもできるようになります。ノットは練習あるのみです
ユニノット
クリンチノットかこのユニノットは覚えておきたい。フックやサルカンなどと結ぶ際に使用する。どちらも同じようなものだが細めのラインはユニノット(6lb、2.5号以下)、細めのラインの場合はクリンチノットがいいといわれている。
クリンチノット
フックやルアーを結ぶ際の基本のノット。
ダブルクリンチノット
大きいルアーを結ぶときに重宝します。10gを超えるルアーの基本はコレ
スナップを上手に利用する
重いシンカー、大きいルアーを投げるといくらしっかりしたノットでも切れてしまいます。
これを軽減してくれるのがスナップです。
取り換えも楽になりますし、ルアーの種類によっては動きもよくなります